ちょこっとアジサイ見に行ってきました。
何か日常の出来事。
本日金環日食を見ることが出来ました。
曇りでは無いか等天気予報ではなっていましたが、ギリギリ終わる間際までは
雲は被らないで居てくれました。
一眼レフで撮影したかったのですが、望遠レンズが無いのでコンデジで撮影。
まずは1枚目 少し欠け始めてました。
2012/05/21 6:43 ( ISO-400 F6.3 1/4Sec )
2枚目 さっきよりだいぶ欠けてきました。
2012/05/21 7:00 ( ISO-100 F6.3 1/2Sec )
3枚目 だいぶ欠けてきて、太陽の明るさが少なくなりシャッタースピード2秒と長くしました。
2012/05/21 7:12 ( ISO-100 F6.3 2Sec )
4枚目 だいぶ三日月になってきました。
2012/05/21 7:19 ( ISO-100 F6.3 2Sec )
5枚目 相当補足なりました。更に暗くなりシャッタースピード3.2秒と更に長くしました。
2012/05/21 7:26 ( ISO-100 F6.3 3.2Sec )
6枚目 もう少しで繋がりそう。
2012/05/21 7:30:42 ( ISO-100 F6.3 3.2Sec )
7枚目 気持ち繋がってるように見える。
2012/05/21 7:31:02 ( ISO-100 F6.3 3.2Sec )
8枚目 しっかり繋がって見えます。前の写真から18秒後。
2012/05/21 7:31:20 ( ISO-100 F6.3 3.2Sec )
9枚目 完全に繋がった写真。金環日食完成!!
2012/05/21 7:31:48 ( ISO-100 F6.3 3.2Sec )
10枚目、そして金環日食 もうすぐ終わり。
2012/05/21 7:33:10 ( ISO-100 F6.3 3.2Sec )
11枚目 金環日食終わってしまいました。
2012/05/21 7:35:50 ( ISO-100 F6.3 3.2Sec )
12枚目 終わって少ししたらもうこんな雲でした。気持ち欠けてるのが見えます。
2012/05/21 7:40:38 ( ISO-100 F6.3 4000/1Sec )
おまけ
13枚目 木漏れ日もまん丸になってました。
2012/05/21 7:31:12 ( ISO-1600 F5.6 320/1Sec )
写真を連続でくっつけてみました。
色んなところで雪だるま作ってました。
寒いのでカメラ取り出すのが大変であまり撮影できなかったのですが、ちょっとだけ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |