gakuden.net きのみきのままに

何か日常の出来事。

  • ホームページ
  • SE的なブログ
  • Webmail
  • GPS位置情報検索
  • アップローダー
  • Google

23

5月

初!ヤマセミ

Posted by admin  Published in 自然

以前から一度まずは、見てみたいと思っていたヤマセミ

少し足を伸ばして探しに行ってきました。

6時半頃到着、うろうろしてたら、カメラ構える3人発見。
場所はなんとなく分かったが、せっかくだからもう少しぶらぶら。

本日第一、鳥はウグイスでした。
01-DSC_2220_RAW現像_R.jpg

ホーホケキョって鳴いてました。
ん~、ウグイス色じゃないですね~。毎度思いますが。
02-DSC_2226_RAW現像_R.jpg

なんかツバメみたいなのが、飛び交ってる。
調べてみると、イワツバメって言うらしい。
03-DSC_2301_RAW現像_R.jpg

動きが早くてなかなかうまく撮影できない。
04-DSC_2308_RAW現像_R.jpg

05-DSC_2342_RAW現像_R.jpg

06-DSC_2349_RAW現像_R.jpg

真横からだと、ハリオアマツバメみたい。
07-DSC_2355_RAW現像_R.jpg

と、イワツバメと遊んでいると、何だか白い影が。
記念すべき1枚目は、ピンボケ。超証拠写真。
08-DSC_2372_RAW現像_R.jpg

すかさず、ピント追従。何とか補足
09-DSC_2375_RAW現像_R.jpg

10-DSC_2376_RAW現像_R.jpg

12-DSC_2379_RAW現像_R.jpg

はじめてにしては、上出来でしょ。
13-DSC_2431_RAW現像_R.jpg

同じような写真量産。
14-DSC_2432_RAW現像_R.jpg

因みにリサイズしないとこんな大きさ。
DSC_2448_RAW現像_R.jpg

ん~なんだか上で見た写真?
15-DSC_2450_RAW現像_R.jpg

対岸の橋の欄干に止まった。ただ遠すぎる。
16-DSC_2502_RAW現像_R.jpg

上向いて鳴いてる。
17-DSC_2530_RAW現像_R.jpg

横向き
18-DSC_2547_RAW現像_R.jpg

またもや、量産化。
19-DSC_2563_RAW現像_R.jpg

意外とピントが合ってる。
20-DSC_2567_RAW現像_R.jpg

茂みに入っていく時。羽を広げてた。
21-DSC_2598_RAW現像_R.jpg

意外と綺麗に撮れてる。
22-DSC_2616_RAW現像_R.jpg

ピントは結構きてる。
23-DSC_2621_RAW現像_R.jpg

ピントは甘いですが、着地。
24-DSC_2632_RAW現像_R.jpg

何だか、頭の毛が立ってるのが見える。
25-DSC_2644_RAW現像_R.jpg

羽の内側が赤い。
26-DSC_2660_RAW現像_R.jpg

27-DSC_2671_RAW現像_R.jpg

まあまあ。
28-DSC_2679_RAW現像_R.jpg

証拠写真に少し毛が生えたくらいの写真でしたが、まずは満足。
遠征して、坊主じゃなかっただけよかった。

おまけ。
少し場所を移動。結局大した鳥は撮影できず。
ウグイスが至近距離に。
29-DSC_2774_RAW現像_R.jpg

鳴いて。
30-DSC_2775_RAW現像_R.jpg

もう1匹。
ソウシチョウ。カラフルだね~
31-DSC_2742_R.jpg

ブログを書くならBlogWrite
no comment

Search

Categories

  • etc (34)
  • etc2 (15)
  • WEB関連 (2)
  • 便利 (5)
  • 携帯 (3)
  • 新製品 (3)
  • 旅行 (15)
  • 桜 (18)
  • 検索エンジン (1)
  • 無意味 (10)
  • 自然 (144)
  • 車 (12)
  • 遊び (17)
  • 雑学 (8)
  • 食べ物 (26)

Archives

  • 2017年5月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (5)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (3)
  • 2015年2月 (6)
  • 2015年1月 (10)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (4)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年9月 (1)
  • 2013年8月 (3)
  • 2013年6月 (2)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (4)
  • 2012年7月 (3)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (2)
  • 2012年2月 (3)
  • 2012年1月 (3)
  • 2011年12月 (1)
  • 2011年8月 (5)
  • 2011年7月 (3)
  • 2011年6月 (4)
  • 2011年5月 (6)
  • 2011年4月 (12)
  • 2011年3月 (8)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (4)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (1)
  • 2010年3月 (1)
  • 2010年2月 (1)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (2)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年9月 (3)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (3)
  • 2008年10月 (2)
  • 2008年9月 (9)
  • 2008年8月 (3)
  • 2008年7月 (3)
  • 2008年6月 (1)
  • 2008年5月 (7)
  • 2008年4月 (20)
  • 2008年3月 (3)
  • 2008年2月 (1)
  • 2008年1月 (1)
  • 2007年12月 (2)
  • 2007年11月 (22)
  • 2007年10月 (13)
  • 2007年9月 (19)
  • 2007年8月 (12)

Pages

    .

Meta

  • ログイン
  • Main Entries Rss
  • Comments Rss
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

Recent Post

  • サンコウチョウ 2017
  • 久々に鳥撮り
  • オオタカの子育て
  • 初!ヤマセミ
  • 可児でサンコウチョウ 営巣
  • サンコウチョウ 2016
  • タシギ撮影に羽島へ
  • 羽島のチョウゲンボウ
  • 万葉公園の梅メジロ
  • ミコアイサ パンダだ~

Recent Comments

  • UGE in 朝焼け
  • さく in 秋の空だな~
© 2007 gakuden.net きのみきのままに
Theme by Wired Studios, courtesy of Corvette Garage
Valid XHTML | Valid CSS 3.0
Powered by Wordpress