gakuden.net きのみきのままに

何か日常の出来事。

  • ホームページ
  • SE的なブログ
  • Webmail
  • GPS位置情報検索
  • アップローダー
  • Google

21

8月

コミュファ@niftyスピード遅い!!

Posted by admin  Published in 雑学

今回フレッツからコミュファ(中部電力系)の回線へ変更しました。
アクセス回線は300Mbpsです。

キャンペーン等もあり、プロバイダは@niftyにしました。

するとどうでしょう、
アクセス回線は300Mbpsなのに、スピードテストを実施すると

SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
  下り(ISP→PC): 21.35Mbps
  上り(PC→ISP): 13.66Mbps

と、20Mbpsそこそこ。

コミュファの回線のスピードテストもやってみようと思い
http://speed.commufa.jp にアクセスした所、下記のエラー。

コミュファ測定エラー.png

アクセスコミュファ経由だとダメらしい。
(WEBにも書いてあったけど)

そんでもって、ルータにPPPoEの設定を追加。
「ログインアカウント(ユーザ名)」に「user@commufa」
「ログインパスワード(接続パスワード)」に「access」

PPPoEでスピードテスト用サーバへ接続。

まだこのままでは全て@niftyに行ってしまうので、speed.commufa.jp宛てだけルートを変更。

まずは、正引きでアドレス確認。
> speed.commufa.jp
Server:  dns1.commufa.jp
Address:  219.117.35.158

Name:    speed.commufa.jp
Addresses:  219.117.34.55, 219.117.34.196, 219.117.34.197, 219.117.34.52
          219.117.34.53

このかなから、219.117.34.196を使用するとして、ローカルPCのhosts下記を追記。
219.117.34.196 speed.commufa.jp

今度はルータ側に219.117.34.196はスピードテストPPPoe側へ行くように設定。
ルータ設定.png

PPPoeスピードテストへ接続します。
ルータ設定2.png

この状態で、コミュファスピードテスト実施。

==== コミュファ光 回線速度測定 Ver.4.10.2 – Test Report ====
ご利用メニュー:ホーム300 (プラス300メガ/300メガ含む)
無線LAN/PLCの利用:LANケーブル
セキュリティ対策ソフト:Microsoft Security Essentials
————————————————————
測定条件
 精度:高
 データタイプ:標準
 インターネットプロトコル:IPv4
下り回線
 速度:91.98Mbps (11.50MByte/sec) 測定品質:98.7 接続数:2
上り回線
 速度:73.78Mbps (9.222MByte/sec) 測定品質:96.2 接続数:2
測定者ホスト: ***.***.***.**
============================================================

因みに古いPCを使っているので、NICが100Mbpsアップ中。
今度時間を見て1GbpsアップPCで試したいと思いますが、回線速度には問題なさそう。

やっぱり@niftyが遅いんですね。

1500円くらい払って別のプロバイダを使ってテストしてみたいですが、
とりあえず、このままにしておきます。

半年は使わないとキャンペーンがもらえないので。

ブログを書くならBlogWrite
no comment

Search

Categories

  • etc (34)
  • etc2 (15)
  • WEB関連 (2)
  • 便利 (5)
  • 携帯 (3)
  • 新製品 (3)
  • 旅行 (15)
  • 桜 (18)
  • 検索エンジン (1)
  • 無意味 (10)
  • 自然 (144)
  • 車 (12)
  • 遊び (17)
  • 雑学 (8)
  • 食べ物 (26)

Archives

  • 2017年5月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (5)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (3)
  • 2015年2月 (6)
  • 2015年1月 (10)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (4)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年9月 (1)
  • 2013年8月 (3)
  • 2013年6月 (2)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (4)
  • 2012年7月 (3)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (2)
  • 2012年2月 (3)
  • 2012年1月 (3)
  • 2011年12月 (1)
  • 2011年8月 (5)
  • 2011年7月 (3)
  • 2011年6月 (4)
  • 2011年5月 (6)
  • 2011年4月 (12)
  • 2011年3月 (8)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (4)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (1)
  • 2010年3月 (1)
  • 2010年2月 (1)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (2)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年9月 (3)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (3)
  • 2008年10月 (2)
  • 2008年9月 (9)
  • 2008年8月 (3)
  • 2008年7月 (3)
  • 2008年6月 (1)
  • 2008年5月 (7)
  • 2008年4月 (20)
  • 2008年3月 (3)
  • 2008年2月 (1)
  • 2008年1月 (1)
  • 2007年12月 (2)
  • 2007年11月 (22)
  • 2007年10月 (13)
  • 2007年9月 (19)
  • 2007年8月 (12)

Pages

    .

Meta

  • ログイン
  • Main Entries Rss
  • Comments Rss
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

Recent Post

  • サンコウチョウ 2017
  • 久々に鳥撮り
  • オオタカの子育て
  • 初!ヤマセミ
  • 可児でサンコウチョウ 営巣
  • サンコウチョウ 2016
  • タシギ撮影に羽島へ
  • 羽島のチョウゲンボウ
  • 万葉公園の梅メジロ
  • ミコアイサ パンダだ~

Recent Comments

  • UGE in 朝焼け
  • さく in 秋の空だな~
© 2007 gakuden.net きのみきのままに
Theme by Wired Studios, courtesy of Corvette Garage
Valid XHTML | Valid CSS 3.0
Powered by Wordpress