gakuden.net きのみきのままに

何か日常の出来事。

  • ホームページ
  • SE的なブログ
  • Webmail
  • GPS位置情報検索
  • アップローダー
  • Google

30

1月

モルディブ旅行記1

Posted by admin  Published in 旅行

今回モルディブへ行ってまいりました。

初海外で日本語の通じないホテルへ宿泊でした。

行き:成田空港→マーレ・フルレ国際空港 直行便
帰り:マーレ・フルレ国際空港→コロンボ(乗り継ぎ)→成田空港

ホテル:アダーラン・プレステージ・オーシャンヴィラ
プラン:オールインクルーシブプラン にしました。初めての海外毎度お金払うのは怖いので。
日程:2012-1-12~16
滞在:3日(旅行自体は5日)

成田空港からスリランカ航空直行便にて旅たちました。
13:10 コロンボ/マーレ UL461 スリランカ航空 約10時間15分の旅です。

P1010562_narita.jpg

これから乗る飛行機です。
P1010566_narita.jpg

先に両替カウンターへ行きお金を両替しました。
※旅行会社のカウンターで両替カウンターで粗品もらえる券をもらったんですが
 先に行ってしまったので粗品がもらえませんでした。失敗しました。
P1010539_ryougae.jpg

さてさて、ツアー会社のカウンターに行って航空券情報が印刷された紙をもらい
まずは、搭乗手続き&荷物預けに向かいます。
何故かスリランカ航空だけ他とは違う外のカウンターでした。
P1010540_kaunta-.jpg P1010542_kaunta-.jpg

これが機内の雰囲気です。
いたって普通なんですが、なんと座席がRECAROシート?ロゴが入ってました。
座席には液晶が内蔵されており、映画やゲーム等が楽しめるようです。
ただし、結構な割合でコントローラーが壊れてます。
P1010572_kinai.jpg P1010573_kinai.jpg 

フライトして、すぐに外を眺めてたらなんと富士山が見えました。
ひょっこりと頭を出してました。やっぱり高い山なんですね~。
P1010591_fuji.jpg

残念な事に翼の前の席だったので、引きで撮影すると残念な事に。。
P1010582_huraito.jpg P1010598_huraito.jpg

飛び立って40分くらいしてから、初めての機内サービスが着ました。
早速英語で何にしますか的な感じで聞かれてて、良くわからず、近くの人がビールを頼んでいたので
ビールと言ってみたら、知らないビールが登場。これでいい?って感じで聞かれたが、YESと言ってしまいました。
ビールとおつまみです。スナックは結構スパイシーでした。
P1010601_kinai.jpg P1010609_kinai.jpg

その後20分ほどするともう機内食を配りは始めました。
これはもしかすると、よくテレビで見る「ビーフ OR チキン?」って聞かれるのでは!!
やっぱり聞かれました。せっかくなので、二人で両方頼みました。
P1010626_kinai.jpg P1010627_kinai.jpg
左下の物はソーメンでした。左上にあるケーキ見たいのが結構美味しかったです。

そうこうしてるうちに、今度はモルディブの入国カードが配られました。
が、しかし、何故か私のところには1枚しかもらえず。
再度欲しいと英語で適当に聞くと、どうも最後の1枚だったらしく、空港でもらってくれと言う感じでした。
こんな紙余分にたくさん用意しておいて欲しいです。

書き方はJALのホームページにもあったので印刷して持参していきました。
旅行会社からも書き方をもらってたので、書くのには困りませんでした。
P1010636_nyuukoku.jpg P1010637_nyuukoku.jpg

そうこうしてるうちに、もうこんな所まで飛行していました。
離陸してから6時間くらいたった辺りです。
P1010661_hikou.jpg P1010677_hikou.jpg

そろそろ日も落ちてきました。
P1010674_yozora.jpg P1010682_yozora.jpg

さて、今度は夕食です。
離陸から7時間くらいで夕食が出てきました。今回も両方にしちゃいました。
P1010690_yuusyoku.jpg P1010692_yuusyoku.jpg
何故かどら焼きが入ってました。ここえきてどら焼きを食べるとは思って無かったです。

程なくして、ハネムーナーのみに配られるケーキ登場!!
P1010705_ke-ki.jpg P1010712_ke-ki.jpg
凄くチョコレートに汗かいてますが、美味しかったです。
ただ同時にコーヒーとかくれないので、食事の時のコーヒーをとっておいたほうがいいかも。

最終的にはこんな感じのフライトだったようです。
P1010714_tizu.JPG

因みにGPSでずっと測位をしてたんですが、その結果はこんな感じ。
高度がチョビチョビ変わってるのが面白いですね。
20120112_hikouki.png

やっと現地到着です。
飛行機から、地上に降りた時、一気に湿気を感じました。
飛行機の中がカラカラってのもありますが、やはり現地は凄い湿気でした。
P1010719_morudhibu.jpg P1010720_morudhibu.jpg

モルディブへ到着後、入国審査窓口へ行きます。
ガラーンとした感じでした。
ここで、飛行機で1枚しかもらえない入国カードをもらい、記入しようとしていた所
現地の職員が近寄ってきて、「行け行け」って感じで言われ、入国カードは自分の分は
書いてないほぼ白紙の状態で持って行き、そのまま白紙に印鑑を押してもらい入国OKでした。
何かゆる~い感じだな~って、お国柄なんでしょうか。
P1010731_hikouzyou.jpg P1010732_hikouzyou.jpg

反対側から見た感じです。
結構ゆっくり入国したんですが、まだ荷物が出てきてなかったです。
P1010739_nimotu.jpg P1010740_nimotu.jpg

おお~なんて書いてあるんだろう?これで出口って書いてあるんかな。
右は今回乗ってきた飛行機の表示です。手荷物の上に表示していました。
P1010737_exit.jpg P1010741_zikoku.jpg

さて、外へ出て、ホテルの窓口を探さなきゃ。
って歩いてたら、向こうから声をかけられ、連れてかれました(英語で)
ホテルのカウンターはこんな感じでした。
スピードボートが来るまで待ってて待っててと言う事で、30分くらい待ってました。
P1010752_adaran.jpg P1010748_mati.jpg

ホテルの人が迎えに来て、港へ向かいました。
夜ですが、何か雰囲気が南国って感じがしました。
P1010749_sanbasi.jpg P1010755_sanbasi.jpg

ボートに乗って30分、やっとホテルの島に到着しました。
ビューンと、暗闇の中猛スピードで。本当にアトラクションに乗ってるように揺れてました。
因みにマーレ空港から島までのGPS軌跡です。

speed_bo-to_iki.jpg

島へ上陸後は、「モルディブ旅行記2」へ

no comment

Search

Categories

  • etc (34)
  • etc2 (15)
  • WEB関連 (2)
  • 便利 (5)
  • 携帯 (3)
  • 新製品 (3)
  • 旅行 (15)
  • 桜 (18)
  • 検索エンジン (1)
  • 無意味 (10)
  • 自然 (144)
  • 車 (12)
  • 遊び (17)
  • 雑学 (8)
  • 食べ物 (26)

Archives

  • 2017年5月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (5)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (3)
  • 2015年2月 (6)
  • 2015年1月 (10)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (4)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年9月 (1)
  • 2013年8月 (3)
  • 2013年6月 (2)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (4)
  • 2012年7月 (3)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (2)
  • 2012年2月 (3)
  • 2012年1月 (3)
  • 2011年12月 (1)
  • 2011年8月 (5)
  • 2011年7月 (3)
  • 2011年6月 (4)
  • 2011年5月 (6)
  • 2011年4月 (12)
  • 2011年3月 (8)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (4)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (1)
  • 2010年3月 (1)
  • 2010年2月 (1)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (2)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年9月 (3)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (3)
  • 2008年10月 (2)
  • 2008年9月 (9)
  • 2008年8月 (3)
  • 2008年7月 (3)
  • 2008年6月 (1)
  • 2008年5月 (7)
  • 2008年4月 (20)
  • 2008年3月 (3)
  • 2008年2月 (1)
  • 2008年1月 (1)
  • 2007年12月 (2)
  • 2007年11月 (22)
  • 2007年10月 (13)
  • 2007年9月 (19)
  • 2007年8月 (12)

Pages

    .

Meta

  • ログイン
  • Main Entries Rss
  • Comments Rss
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Recent Post

  • サンコウチョウ 2017
  • 久々に鳥撮り
  • オオタカの子育て
  • 初!ヤマセミ
  • 可児でサンコウチョウ 営巣
  • サンコウチョウ 2016
  • タシギ撮影に羽島へ
  • 羽島のチョウゲンボウ
  • 万葉公園の梅メジロ
  • ミコアイサ パンダだ~

Recent Comments

  • UGE in 朝焼け
  • さく in 秋の空だな~
© 2007 gakuden.net きのみきのままに
Theme by Wired Studios, courtesy of Corvette Garage
Valid XHTML | Valid CSS 3.0
Powered by Wordpress